[編集発行] (公財)つくば科学万博記念財団 [協力] 科学技術振興機構(JST)・文科省研究交流センター

つくばサイエンスニュース

トピックスつくばサイエンスニュース

豚の腱(けん)から医療用接着剤(ホットメルト組織接着剤)―塗るだけで傷治す:物質・材料研究機構

(2022年5月19日発表)

 (国)物質・材料研究機構は5月19日、温めて塗るだけで手術時の傷が治せる医療用接着剤(ホットメルト組織接着剤)を開発したと発表した。ブタの腱(けん)から抽出したゼラチンを原料に合成した。温めて液状にし手術の切開部に塗れば、体温程度で固まり傷口をふさぐことができる。体内で分解吸収されるため、手術後に抜糸(ばっし)をする必要もない。動物実験で手術時に問題となる術後癒着も防止できることが実証できたとして、実用化に向けた安全性試験や臨床試験を進める。

 一般に使われているゼラチンはブタの皮から採取したもので、体温では液状(ゾル)のため接着剤としては使えない。そこで物材研は今回、ブタの腱から抽出したゼラチンの化学構造の一部を変え、液状から寒天状(ゲル)に変化する温度を自由に調整できるようにした。その結果、温めると液体状態になる一方、人間の体温ではゲル化して組織同士を結合する接着剤を作ることに成功した。

 ブタの大腸組織外膜を使って組織接着性を評価したところ、温めて粘性が低くなった液体状の新接着剤が組織の凹凸に浸透、その後体温程度にまで温度が下がることでゲル化して組織同士が強固に結びつくことが分かった。また、いったん大腸組織に接着して体温程度まで温度が下がると、他の組織に対する接着性は失われるため、手術後に問題となる癒着防止材としても有用という。新接着剤は数日以内に体内で分解・吸収されることもラットによる実験で確認した。

 今回の成果について、物材研は「癒着防止材や止血剤、創傷被覆材などのさまざまな医療機器へ展開できるだけでなく、低分子薬、生物学的製剤、細胞などの医薬品との複合化も容易」として新たな波及効果を期待し、安全性試験などを含む実用化研究を進める。