高エネルギー加速器研究機構(KEK)は9月6日午前9時~午後4時30分、つくば市(茨城)大穂の同機構の施設を一般公開する。「宇宙・物質・生命」をテーマに見る、遊ぶ、学ぶ、触れる、と題して展示やイベントが用意されている。SuperKEKB加速器やBelle Ⅱ測定器、電子陽電子入射器、フォトンファクトリーなど世界最先端の大型実験装置が見学できる。放射光実験やニュートリノ振動実験、中性子・ミュオン実験などの物理実験も見学できる。また、「ラジオを作ってみよう」では、午前と午後の2回、当日の抽選で選ばれた各回定員15人がラジオ作りに挑戦。さらに、「放射光が明かす物質の不思議」「質量の起源ヒッグスを追う」のテーマで特別講演が行われるほか、「世界最強の加速器SuperKEKBが目指すもの」「アインシュタインが予言する宇宙~新しい重力波天文学を目指して~」「放射光で探る地球深部のマグマの構造と物性」のテーマで講演が行われる。入場は無料。当日はTXつくば駅とKEK間を無料送迎バスが運行。問い合わせは、同機構広報室(TEL029-879-6047)へ。
No.2015-30
2015年7月27日~2015年8月2日