農環技研が「農薬由来の残留性有機汚染物質」で研究会

 (独)農業環境技術研究所は、9月17日午前10時からつくば市(茨城)の同研究所大会議室で「農薬由来の残留性有機汚染物質(POPs)による土壌汚染の環境修復に関する最近の動向」をテーマに研究会を開催する。現在、POPsは、12あり、それらの削減・廃絶に向け2004年には国際条約が発効している。今回の研究会の主な発表は、[1]POPsに関する国内外の現状と取り組み、[2]POPsの無害化処理技術について、[3]POPs汚染対策事業の実態、[4]POPs汚染土壌のバイオメディエーション技術の最近の動向―など。参加は無料。参加申し込み・問い合わせは、同研究所(TEL 029-838-8301)へ。